fc2ブログ

検査終了。病名は・・・







まず はじめに

今日の記事は 文章ばかりで ちょっと長いです
みっきぃの 検査の記録としても 書いてますので


それと もし 私の書いたものが 全国の似たような方の
参考になればと思います


そして 今回の 私のとった選択に対しても おそらく
色んな意見が あるのではないかと 思っています








今回 脳の検査のため 大学病院に行って来ました


今まで 色々な検査を してきましたが
これで 最後になる予定です ( 最後にしたいよ )




何かを感じ取ったのか 行く途中の車の中で ふて寝のみっきぃ
朝も早かったし 起こしてすぐ 車に乗せたので 本人は ?????



1_20130827230436fdc.jpg







ここの大学病院は 基本 かかりつけの病院の先生の
紹介状がないと 受診出来ません





4_201308272304340f9.jpg





先日おこなった 検査のデータと紹介状を持って 行きましたが
午前中は もう1度 血液検査、レントゲンなどをやって
これは 午後からやる 脳の検査の 全身麻酔が出来るかの検査も
兼ねているとのこと








そして その後 先生の説明と お話がありました

内容は
かかりつけの先生の所でやった結果と ほぼ同じ

特に 大きな異常は 見られないとのこと



それから 午後からの 脳の検査の説明を 受けたのですが
先生からの お話では

ここまで 色々やって 異常がみられないということは
脳も なんともない可能性が高い
( 脳に 異常があると なんらかのかたちで わかるらしい )


そこで

もう1度 脳の検査を やるかどうか
飼い主さんが じゅうぶんに考えてください




理由としては


検査には 高額な費用 が かかること

脳に 異常がない可能性が高い状況での
全身麻酔の負担は 大きいこと ( 決して 麻酔自体が危険ではないのだが )





とうちゃんと行ったので 30分 時間をもらって 2人で色々話し合いました




2_20130827230434765.jpg




お金が かなりかかる
ということは 覚悟していたので それは 問題外として



これ以上 みっきぃに 負担をかけさせなくてもいいんじゃないか
ましてや 今度は 全身麻酔という 大きなことだし

でも 脳がなんともないという確証は 100%ではない
しかも もしも この時点で 何かが見つかったら それは早期発見で
すぐに治せる可能性がある

そして 私は 先生が言っていた あることが気になってました

それは もし 脳の病気があって 進行してから検査をしたいという時に
病気の内容によっては 全身麻酔が出来ない場合もある
無理に麻酔をやって それで亡くなった子もいる
( 本当に 確立としては かなり低いのですが )



お金のことや そういう理由で この時点で 検査をやめる方も
結構いるそうです
「 これは この子の運命 」 と割り切ってしまう ・・・・・


私には そういう考えが出来なくて やれる条件が
今は そろっているから ・・・





みなさんだったら こういう場合の選択 どうしたでしょうか?




私たちは 結局 検査をしてもらう事を 選びました
理由は 前に述べたことからです




そして 午後から 検査に入りました
麻酔が覚めるのが 6時過ぎなので そのころ病院に来てください
と言われましたが やっぱり気になって
結局 早めに病院に戻って 待合室で待っていました




そして 診断の結果



脳には 異常がみられませんでした




腫瘍、脳炎、脊髄疾患など ・・・・・
気になるところは 全然ありませんでした




となると みっきぃの あの発作ですが




突発性てんかん という診断です



てんかん ・・・ てんかん ・・・ てんかん ・・・

人間のてんかんは よく聞きますが 犬にもあるんです




実は 前記事で かかりつけの先生が ある病気を疑った
と書きましたが
それは 『 てんかん 』 だったのです


なので 今回の診断の結果を聞いた時に
やはりそうか。という おもいでした

その時に 私なりに てんかんについて 色々調べましたが
軽い症状から 重い症状まであり
発作の頻度も 年に数回のものから 週に何度も というものがありました



治療法としては 薬を飲むわけですが
これはもう 一生 飲み続けなければなりません





では、みっきぃは ・・・・



症状、発作の頻度からして 軽度なので
先生は 現段階では 薬を飲まなくてもいいでしょう とのこと

ただし 今後の経過をみて また発作が起こるようであれば
その時の症状で また診察することになります



『 てんかん 』 は 繰り返し起こる場合もあれば
1度だけで終わる場合もあります


症状は 体が硬直する、けいれんする、失禁する、口から泡を吹く などです


みっきぃの この間の発作は
体が硬直して倒れた、というだけでした


そして この薬は 肝臓などに負担がかかり 副作用もあるということ


先生は 以上の事を考えて みっきぃの薬の服用を しないことにしたそうです






今のところは 日常生活でも 特に注意することもなく
今まで通りの生活を おくってもよいとのこと



安心しました




みっきぃが 発作を起こして倒れた 8月13日から
ずっと 心休まる日は ありませんでしたが
これで いつもの みっきぃとの生活に戻れます





検査のために 首のうしろや 前足の毛を 剃られたところを見ると
こんなに小さいのに 怖いおもいを たくさんさせてしまった
と 心が痛みます



5_20130827230433b5b.jpg




6_20130827230433ed5.jpg







ブログも かなり 放置してしまいました


でも これからは また 元気で楽しい ジャニ黒みっきぃの話を
書きますので みなさんよろしくお願いします!!





そして 今回 改めて ブログをやっててよかったと思いました

毎日 全国から届く 応援と 元気玉!!



なかには 「 あまり 悩んで ネットとか 見すぎない方がいいよ
ネットって いいことも書いてあるけど その分 悪い事も たくさん書いてあるから 」

って コメントしてくれた方もいました


あと 「 うちの犬は こうだったので こうしたよ 」 とか



みなさんの コメントや メールを読んでいた方が
前向きになれました





たくさん 応援の コメント、メールをもらったのに
お返事が出来なくて 本当に すみません



ここまでこれたのも みなさんのおかげです



勇気を ありがとうございます!!




これからも 『 ほのぼのみっきぃDays 』 を
どうぞ よろしくお願いいたします!!



7_2013082723045968a.jpg







いつも、みっきぃのブログに遊びに来てくれてありがとう!!

ブログランキングに参加しています

【 ポチッ 】 と応援よろしくお願いします


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



プロフィール

tpmickey

Author:tpmickey
名前:みっきぃ
性別:♂
犬種:トイプードル
カラー:ブラック
誕生日:2009年11月4日

甘えん坊でフレンドリーな
男の子です☆
よろしくお願いします~(^_^)

カレンダー(月別)
07 ≪│2013/08│≫ 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
動画♪
*みっきぃ3歳誕生日記念動画
*みっきぃ4歳誕生日記念動画 *バースディ動画予告編 *うちのこ記念日プレゼント企画予選 *うちのこ記念日プレゼント企画決勝
応援しています♪
みっきぃ時計
みっきぃのブログに遊びに来た人
最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも一覧

I LOVE CHOCOLATE  ★ぼく トイプードルのチョコレート★

大好き Rinちゃん!

ココグラシ~

トイプのまったり日記♪ くるみとそら

リトルハナ Little Hana 

そらとりくのまいにち
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR